ランニング
みなさん
こんにちは!
3連休はいかがでしたか?
雪が降ったりと天気は安定しませんでしたが体調は大丈夫でしょうか?
天気もまだまだ安定しませんのでお気をつけください。
院長です・ω・
先日診療終了後に
アパートの周辺調査(笑)と題し
久しぶりに家の周りをランニングしました!
私の家の周りはとにかく坂が多いんです(゚∀゚)っっ
久しぶりに走るにはハードルが高いです(泣)
定期的に運動をしているようにみられがちですが意外とそうでもないんですよ(笑)
この仕事をするにあたり身体が資本ですのである程度ジムで身体は鍛えていましたがそれも今は昔(・・;)
と、この下りはこのへんで(笑)
家からスタートし5分ほど走ると最寄りの大口駅が!
家からの近さにビックリしました(゚∀゚)
駅周辺にも居酒屋やスーパーがあり、裏道や近道も発見でき良い探索ができました!
・・・
が・・・
久しぶりすぎて
脚が・・・(;O;)
がっちりアイシング地獄です(笑)
足痛すぎです(泣)
みなさん!!
運動不足気をつけてくださいね(笑)
と、そんな事を言いたいのではなく^_^;
運動後はアイシングしてください!
アイシングをすることで
・運動を行いダメージを受けた筋肉の損傷を早期に回復させる
・疼痛緩和
・炎症軽減
などなど、痛みを持ち越さないためにも必要です!
ぜひ、運動を行った際には積極的にアイシングをしてくださいね!
また、アイシング以外にも運動後の身体は
貯蔵されていたエネルギーがなくなり、使われた筋肉の細胞も損傷した状態になっています。
エネルギーがない状態が続くと
体が疲弊してしまい、筋肉の痙攣などを引き起こしやすくなったり、疲れが体に残ってしまったりするので
タンパク質(肉、魚、乳製品など)や、炭水化物(米、パン)や疲労回復によいとされるオレンジジュースなどを
摂取することをおすすめします!
この時期は寒さで身体も縮こまっていますので
準備運動を怠らずにしましょうね!
当院でも運動後や、運動を行っている方に向けた治療もありますので
ぜひご利用ください!
大倉山 駅前 整骨院
大倉山エルム通り整骨院
院長 宮沢 雄太