こどもの日
みなさん
こんにちは!
本日5月5日は
『こどもの日』です!
連休が続くと曜日や、日にちがわからなくなりますね^^;
院長です。
というこうとで
本日は『こどもの日』ということで一ネタを!
こどもの日とは・・・
端午の節句である5月5日に制定されており
「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」ことが趣旨なんだそうです。
こどものためだけのものだと思ってましたが
お母さんにも感謝する日でもあるみたいですね!
そして
こどもの日といったら
小島先生も持っている
『菖蒲』(しょうぶ)で
菖蒲湯に浸かり、無病息災を願うそうです!
菖蒲湯とは、菖蒲の葉をお風呂に入れたもので
菖蒲は、強い香りが特徴で、古来から邪気を払う薬草とされているそうです!
ということで私も
こどもの日にのっかり家のお風呂で菖蒲湯につかりました!
湯気で画がぼやっとしてますが
今年も無病息災を願って浸かりました!
みなさんもぜひ
この日を機会に入ってみてはいかがでしょうか!
院の近くの和菓子屋さんは
柏餅をもとめて長蛇の列が出来ていました^^
こどもの日に柏餅食べるというのも昔からの習慣だそうですよ!
最後に!
今日の朝の空です!
キレイですね!
うろこ雲??
五月空?
とにかくきれいでした^^;
暗いニュースが多いですが
外に出た際には見上げると綺麗な空が見えますので
みんなさんもぜひ見てみて下さい!
◎診療時間のお知らせ◎
今日明日も以下の時間で診療を行っております!
午前9:00~12:00
午後15:00~18:00
お時間お間違えのないようお気をつけ下さい。
当院では
コロナ対策として
出勤スタッフの検温を朝と昼に行い
体調管理をしております。
院内は定期的に換気を行っております。
治療者は
治療前の消毒、治療後のベットの消毒を行なっております。
可能な限り、コロナ対策をこれからも行ってまいります。
今後とも何卒よろしくお願い致します。
港北区 大倉山駅 駅前 エルム通り 整骨院
寝違え ぎっくり腰 連休診療 祝日診療
テレワーク症候群 肩こり 腰痛 骨盤矯正
大倉山エルム通り整骨院
宮沢 雄太