しゃぶしゃぶ
最近寒くなりましたね。
軽井沢スキー場やイエティなどスキー場も続々オープンしております。
皆様、冬の準備は出来ていますか?
万全の状態で冬を迎えましょうね!!!
ぜひゲレンデでお会いしたいですね(笑)
さて!!
今回は食事に行ってきたときの内容をアップしたいと思います。
先日、母を食事に誘いまして近況報告などをしました!
寒くなって来てましたので、温かいものを食べたいなと思い・・・
しゃぶしゃぶにしました(∩´∀`)∩ワーイ
でも、お肉だと油っぽいので(私は大好きですけどね)
お魚のしゃぶしゃぶにしました!
皆様はしゃぶしゃぶはお好きですか?
鍋のスープ?出汁?を二種類選べるところでして・・・
悩んだ結果
レモン塩と昆布だしにしました!!
左がレモン塩で、右が昆布だしです
美味しそうでしょ!?(笑)
久しぶりに食べる白菜も良かったです!!
肝心のしゃぶしゃぶの内容は・・・
こちら!!!!!!!!!
金目鯛とぼたん海老のしゃぶしゃぶです!!
美味しそうでしょ!?(二回目)m(_ _)m
お魚のしゃぶしゃぶはあまりしたことがないのですが
すごく美味しいですね!!
お米何杯でも食べられました!!
でも、お肉のしゃぶしゃぶも少ししたかったですけどね(笑)
それは次回までにとっておきます(´∀`*)ウフフ
さて!
長友のブログですから栄養に行きたいと思います!!
まずは金目鯛!!
お魚なのでもちろんタンパク質、EPAです!
そして、リンやマグネシウムなどのミネラルも豊富だそうです。
またビタミン12も多いようです!
皮にアスタキサンチンを含み、抗酸化作用や美容効果も期待できるそうです!!
しかし、微量の水銀を含み、妊婦さんは特にですが
妊婦さんでない方も食べすぎには注意が必要だそうです。
一週間に80gまでだそうです!
お気をつけくださいね
次にぼたん海老です!
こちらも、タンパク質!!
そしてビタミンE、アスタキサンチン、亜鉛などが含まれているそうです!
抗酸化作用が特に期待できそうです(∩´∀`)∩ワーイ
次はお肉のしゃぶしゃぶに行きます
ではこの辺でm(_ _)m
お知らせです
11月21日(木)
全社研修のため
9:00~12:00までの診療になります。
お間違えのないよう、お気をつけくださいね。
大倉山 駅前
地域一番 休日診療
大倉山エルム通り整骨院
副院長 長友 彰紀