中目黒夏祭り~後編~
みなさんこんにちは
スタッフの小島です(^^)
さて今回は
中目黒夏祭り~後編~と題して書いていこうと思います!
前編がかなり長くなりましたが
読んでいただきありがとうございます(^O^)
まだ前編をご覧になっていない人は
前編から御覧ください◎
中目黒夏祭り~前編~
ここらで
本題に入ろうと思います!
お祭りの開始の時間が迫ってきたので
開催場所に移動をして
まだかまだかと待ちわびていました。
お祭りの開始の時間というのも
中目黒の夏祭りは阿波踊りを見れるのです!
今回のメインは
実は阿波踊りを見ることなんです(*^_^*)
開始前に
商店街をぶらりと散歩していると
中目黒夏祭りは商店街に並んでいるお店がその日
お店の前で飲み物を売っていたり特別テラス席の作成したりとなっていました!
その中
ビールを売っているお店があり購入しました(´ε` )
今日で何杯目かなと思いながら
お祭りは特別だと思い飲んでいました◎
普段ならこんなに飲めないのに
場所が違うだけでまだ飲めると思うと
不思議でした(*´∀`)笑
ビールで乾杯を済ませると
ついにお祭りが開催しました◎
開始すると同時に
太鼓の音が
心臓まで響きとても迫力がありました!
阿波踊り
中々見れるものではないので
とても見惚れてしまいました(*^_^*)
踊りの中にも
強弱があったり掛け声が印象的でした◎
掛け声は
ヤットサーヤットサー♪
ヤットヤット♪
踊る阿呆に見る阿呆♪
というのが
とても印象でお祭りから帰った後も脳内にでループしていました。笑
阿波踊りは
400年以上続く踊りだと知り
とても伝統的なお祭りなんだと思いました◎
個ではなく団体として踊るのを
見ると統一性があり
とてもきれいでした(^^)
皆さんは
阿波踊りを生で見た事はありますか?
阿波踊り見る機会がありましたら
是非見てください♪
とても
オススメです(^^)
これからも
夏の風物詩ブログを書いていこうと思います!
皆さんお楽しみにしていてください(^○^)
最後に
お盆の診療時間のお知らせを致します。
8月10日(土)~8月12日(月) 9:00~12:00/15:00~18:00
8月13日(火)~8月16日(金) 9:00~12:00/15:00~20:00
8月17日(土)~8月18日(日) 9:00~12:00/15:00~18:00
上記の時間で診療を行います。
お時間お間違えのないようお気をつけくださいm(_ _)m
予約不要ですので
お気軽にお越しください。
港北区 地域一番院
大倉山 駅前 全日診療
大倉山エルム通り整骨院 小島