今回はぶなしめじ!
皆様こんにちは(^_^)
今日も元気いっぱい長友です!
かなり気温が高くなって来ましたね。
こんなにも暑いと
「立っているだけでも汗がでます!」
なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか
しっかり水分補給してくださいね
お茶やコーヒーはカフェインが入っていますので
水を飲むことをオススメします!!
また発汗が激しい時はスポーツドリンクなどで
ミネラルも補給してあげてください
よろしくお願い致しますm(_ _)m
今回はぶなしめじです(^O^)/
皆様はきのこはお好きですか!?
しめじは栄養豊富なのを御存知でしょうか!?
先ずは
オルニチンです!!
肝臓機能を高める効果があります。
お酒をよく飲まれる方はもうご存知かもしれませんね(´∀`*)
次にビタミンDです!!
カルシウムの吸収を助ける働きと免疫力・新陳代謝をアップさせる効果が
あります。
でも取り過ぎは注意です!
最後にβグルカンです!
食物繊維の仲間で腸内環境を整えるのと同時に免疫力を上げてくれます。
がん予防効果なども期待されているそうです!
旬は10月~3月くらいだそうです!!
ぜひ食べて元気な身体を手に入れましょう
今回は私は鍋にしていただきました(*^^*)
梅雨明け前の少し肌寒い時に
ネギと大根、鶏むね肉と一緒にいただきました。
本当はもも肉が良かったのですが間違えてしまいました。
ネギは適当な大きさにカットです。
大根は半分を適当な大きさにカットして
もう半分をすりおろして、おろし汁は鍋にいれ
大根おろしの方は、ポン酢と合体させました!
お鍋の後半戦は雑炊です!!
やっぱりこれはうまいですよね!!
皆様もお試しあれ!!
最後にお知らせです!
お盆も毎日診療を行います!!
10日(土)~12日(月) 9:00~12:00/15:00~18:00
13日(火)~16日(金) 9:00~12:00/15:00~20:00
17(土)~18(日) 9:00~12:00/15:00~18:00
大倉山 駅前
地域一番 休日診療
大倉山エルム通り整骨院
副院長 長友 彰紀