ネギづくし!!
みなさんこんにちは
スタッフの小島です(^^)
週末は雨が続きましたが
本日は雨が止みましたね◎
ただ
曇り空が続き
太陽はいつみれますかね(・・?
曇りや雨の日は
気圧が低く
その影響で身体は膨れ
神経、血管を圧迫します。
その影響で
身体の重だるさや症状悪化が見られます。
そういう時こそ
治療をオススメします!
梅雨時期の天候からの身体の影響について
何回も同じ事を書いていますが
梅雨はほんとに
身体にとって厄介なんです(;_;)
天候が原因でお身体の状態が悪いのかなと思いましたらぜひご相談ください!
さて今回は
ネギづくしと題して書いていこうと思います!
ネギづくしってどういうこと?
と思った人もいると思います。
内容は
またしても自炊ブログです。笑
最近は
色合いを気にして緑を多く取り入れようと必死です。
ただ
自炊をするのは仕事の日だと夜だけですので
サラダを作ったりするのはさすがに
量的にもきついかなと思い
料理に緑をふりかけるという答えにたどり着きました◎
その中で私が選んだのは
ネギです!
なので今回のタイトルはネギづくしと題してます。笑
それでは
今回の料理をみてください!
まずは焼きそばです
焼きそばが大好きなので
最近は焼きそばを作ってます◎
今回は
おさかなのソーセージの代わりに豚肉を入れました!
おさかなのソーセージよりも
具が大きいので食べ応えもありました!
そしてネギをふんだんにトッピングしました◎
つぎは
イカと牛タンの炒め物です。
これはほんとにお酒に合いそうな一品です
味付けは
醤油のみとシンプルですが
牛タンとイカのコリコリとした食感
そしてこちらには小ねぎを入れて風味も上がり美味しかったです◎
最後が
厚揚げの煮込みです
前回の反省で
大きすぎたかなと思い一口サイズ用にカットして作りました!
前回は卵でときましたが
そこは不要かなと思い今回はつゆをかけ
ネギをトッピング
全体写真がこちらです!
今回は休肝日ということで
飲み物は麦茶です◎
前回の写真と比べると
ネギがあるだけでだいぶ違うなと思いました◎
料理は見た目も大切なので
そこも気にしていこうと思います!
最後にお知らせです。
~診療時間変更~
7月23日(火)
勉強会のため9:00~12:00の午前のみの診療となります。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致しますm(_ _)m
港北区 地域一番院
予約不要 全日診療
大倉山エルム通り整骨院 小島